こんな疑問を解消します!
- FXのロットとは?
- ロットの円金額への計算方法?
- 初心者におすすめのロット数は?
これからFXを初めて経験する方で、「ロットって何?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ロットとは取引の単位のことでが、取引の際にはロット毎に取引数量を決めて注文を出します。
この記事では、そんなロット数の基本知識や初心者におすすめのロット数などを分かりやすくまとめてみました。
FXのロット数とは?
それではまず、FXにおけるロット数の基本知識から見ていきましょう。
ロット数と注文量の関係やロット数から計算する必要証拠金の額など、FXをする上で欠かせない部分を初心者向けに説明していきます。
ロット数と注文量の関係
FXの取引をするときは「1ロット」や「2ロット」といった形で注文を出します。この1ロットが何通貨に設定されているかによって実際の注文量が変わってくるわけです。
多くのFX会社では1ロット=1万通貨、1ロット=1千通貨に設定されていますが、以下の種類があります。
1ロット | 必要資金の目安 |
1万通貨 | 5万円~6万円 |
1,000通貨 | 取引単位 |
100通貨 | 500円~600円 |
1通貨 | 5円~6円 |
※米ドル円レートが1ドル=130円の場合
たとえば「米ドル円(USD/JPY)」の取引をする場合は「1通貨=1ドル」となりますので、1ロット=1万通貨の取引だと「1万ドル」の注文になるということです。
これが0.5ロットなら注文量は5000ドル、2ロットなら注文量は2万ドルとなりますが、FXは為替価格が動いたときの差額が利益・損失になる投資法です。
当然、ロット数が少なければ利益も損失も少なくなり、ロット数が増えれば利益や損失も大きくなります。
このリターンとリスクのバランスを考えながらロット数を決めていくというのがFXトレーダーとしての第一歩です。
しかし、初心者の場合だと「1ロットの注文に必要な証拠金はいくらなのか?」といった疑問もあると思います。
そこで、次にロット数と必要証拠金の関係性を見ていきましょう。
ロット数と必要証拠金の計算方法
取引に必要な証拠金の額は注文するロット数によって変動します。
ここでは仮に「1ロット=1万通貨」のFX会社を利用した場合を想定して「必要証拠金の計算方法」をまとめてみました。
必要証拠金の計算方法
- 為替のレート×注文量(ロット)÷レバレッジ=必要証拠金
- 米ドル円レート=100円、注文量=1ロット、レバレッジ=25倍と仮定
- 100円×1万通貨÷25倍=4万円
こちらがFXの必要証拠金計算式となりますが、考え方はとてもシンプルです。
注文するときの為替レートに注文量を掛けて、実行されるレバレッジの倍率だけ割ればその注文に必要な金額が分かります。
ちなみにレバレッジとは自分の資金を倍化させてくれる仕組みのことですが、計算式に当てはめると上記のように必要証拠金額を分割してくれる役割を果たします。
なお、国内FXにおけるレバレッジ倍率の上限は25倍です。これは法律で定められた数値なので変更することはできません。(法人口座の場合はこの限りではない)
また、FX会社によっては「1倍~25倍」の間でレバレッジの倍率を自ら決められるところもあります。初心者の方はレバレッジ倍率が大きくなれば必要証拠金が減り、小さくなれば必要証拠金が増えるという計算式を頭の中に入れておきましょう。
ロット数と損益の計算方法
先ほどの必要証拠金と同じように、FXの損益は以下の計算式で求められます。
FXの損益を求める計算式
- 買い注文の場合:(決済時のレート-注文時のレート)×注文量=利益
- 売り注文の場合:(注文時のレート-決済時のレート)×注文量=利益
たとえば米ドル円が100円のときに1万通貨の注文を出して、101円まで上がったタイミングで決済したとします。
このときの利益は「(101円-100円)×1万通貨=1万円」です。逆に米ドル円が99円まで下がってしまうと同様の損失が出ます。
ただし、それが売り注文の場合であれば「(100円-99円)×1万通貨=1万円」の利益が出るということです。
このようにFXの損益は買い注文か売り注文かによっても変わってきます。また、利益も損失も注文時のロット数によって増えたり減ったりしますので、どれくらいの注文量にするかが大事なポイントになってくるわけです。
参考例に挙げたのは「1ロット=1万通貨」のFX会社を利用したときのケースです。
ただし、前述の通りFX会社によっては「1ロット=1000通貨」に設定されているところもあります。
その場合には上記で説明してきた必要証拠金額・利益・損失がすべて「1/10」になるということを覚えておいてください。
FX初心者におすすめのロット数は?
ここからはFX初心者におすすめのロット数(ロット単位)について解説していきます。
FX初心者には1ロット=1000通貨以下がおすすめ
1ロットの単位が1万通貨で最低注文量が1ロットに設定されているFX会社の場合は、少なくとも1回の注文に4~5万円前後の必要証拠金が掛かります。
FX初心者がいきなり1回=4~5万円前後の取引をするのは少々リスクが高いので、できれば1ロットが1000通貨以下に設定されているFX会社を選びましょう。
ちなみに国内FX会社の中には1通貨から注文できるところもあります。
少額から取引できるFX会社については、以下の「少額FXでおすすめFX会社」の記事をご覧ください。
一緒に読みたい
【少額FX】おすすめFX会社3選!初心者も100円から始められて安心
続きを見る
ロット数が少なければローリスクでFX体験ができる
ロット単位が少なく設定されているFX会社を選べば、初心者でも気軽にFXを体験することが出来ます。
前述の通り、FX初心者が最初から1ロット=1万通貨の取引に挑むのは危険です。というのも、25倍のレバレッジを使えば必要証拠金額を4~5万円程度に抑えられますが、これは「最低でも注文に必要なお金」です。
FXには「証拠金維持率」というものがあり、このパーセンテージが一定の割合を下回ると強制ロスカットされるようになっています。
証拠金維持率とロスカットの関係
- (有効証拠金+含み損益)÷必要証拠金×100=証拠金維持率(%)
- 証拠金維持率が一定の基準を下回ると強制ロスカットが発生
- 強制ロスカットを回避するためには注文の一部またはすべてを決済するか、追加で入金するしかない(=追証)
※国内FX会社の場合、証拠金維持率100%をロスカットの基準とするところが多い
たとえば米ドル円=100円、1ロット=1万通貨、レバレッジ=25倍の条件で注文を出した場合は「必要証拠金額=4万円」となります。
このとき口座に4万円だけを入金した場合の証拠金維持率は100%です。しかし、これだと少しでも含み損が増えた時点で「追証の請求」または「強制ロスカット」が発生してしまいます。
安全に1ロットの注文を持ち続けるには最低でも300%~500%くらいの証拠金が必要となりますので、現実的には1万通貨の注文に12万円~20万円ほどのお金が掛かるということです。
こうしたFXの仕組みを考えても、初心者には1ロット=1000通貨以下のFX会社がおすすめと言えます。
自動売買FXは少ないロット数で挑戦すること
FXの取引方法には裁量トレードとシステムトレードの2つがあります。
- 裁量トレード:手動で注文や決済をおこなう方法
- システムトレード:自動売買プログラムに注文や決済を任せる方法
自動売買FXは自分がチャート画面や取引画面を見ていないときでも機械的に売買を繰り返してくれるという取引方法です。
時間やストレスが掛からないところは大きなメリットとして挙げられますが、1回に出す注文量が大きければその分だけリスクを負うことにもなります。
そのため、初心者が自動売買FXに挑む場合は「最低注文量(ロット数)」を少なく設定できるFX会社を選んでください。
比較記事:FX自動売買におすすめのFX会社!メリット・デメリットを解説
少ないロット数(1000通貨以下)で取引可能なおすすめFX会社
ここからは1000通貨以下という少ないロット数で取引可能なおすすめFX会社を3つ紹介していきます。
ロット数以外の特徴を比較したい方は、以下の「FXおすすめ口座比較」の記事をご覧ください。
一緒に読みたい
【2024】FX口座おすすめ比較ランキング!初心者が失敗しない選び方
続きを見る
①みんなのFX
トレイダーズ証券が運営する「みんなのFX」は1000通貨から注文が可能です。
1ロットの単位は1万通貨に設定されていますが、0.1ロットから注文を出せるので初心者にもおすすめと言えます。
また、みんなのFXはスプレッドが非常に狭く、スワップポイントも高く設定されているFX会社です。さらに注文の約定率が「99.9%」なので、トレーダーが不利になるような約定拒否が起こりにくくなっています。
少ないロット数から取引を始められてその他の条件にも優れているみんなのFXは、まさに初心者向けのFX会社と言えるでしょう。
②外為どっとコム
外為どっとコムが提供する「外貨ネクストネオ」のロット単位は「1ロット=1000通貨」です。
最低注文量が1ロットなので、外為どっとコムも1000通貨から取引できるFX会社と言えます。
また、外為どっとコムの魅力は取引できる通貨ペアがとても多いところです。他社では取り扱っていないようなマイナー通貨ペアも用意されているので、その分だけ投資のチャンスが増えます。(2023年時点:30通貨ペア)
さらに初心者から上級者までが納得する高性能かつ操作しやすい取引ツールが使えるところも外為どっとコムの特徴です。
③マネーパートナーズ
「マネーパートナーズ」には100通貨から注文可能な「パートナーズFXnano」が用意されています。1000通貨よりもさらに少ない注文量から取引できるので、初心者にとっては非常にありがたいFX会社と言えるでしょう。
また、パートナーズFXnanoでは主要な通貨ペアのスプレッドが0.0銭となっています。米ドル円やユーロ円、さらにポンド円といった通貨ペアまでスプレッド0.0銭という条件で取引できますが、これはトレーダーにとって最高の取引環境です。
数百円という少ない証拠金額からFXを始められて、しかも極狭のスプレッドで勝負できるところがパートナーズFXnanoをおすすめする理由となりますので、ぜひチェックしてみてください。
FXのロット数に関するQ&A
それでは最後にFXのロット数に関する疑問をQ&A形式で解消していきましょう。
国内FXで取引できる最大ロット数は?
国内FXで取引できる最大ロット数は決まっていません。
中には上限なしというFX会社も存在しますが、平均的な数値で考えると「最大500万通貨~1000万通貨/1回の注文」という設定のところが多い印象となります。
なお、1通貨~100通貨から注文できる少額トレーダー用のFX口座だと100万通貨が上限といったところもありますので、事前に最低注文量と注文上限量を確認しておきましょう。
FXは少ないロット数でも稼げる?
少ないロット数でも時間を掛ければ利益を積み重ねることが出来ます。
たとえば1000通貨の注文を出したと仮定して、その通貨ペアが1円の値動きを見せれば「1,000円」の利益が手に入ります。(厳密にはスプレッド分の金額が差し引かれる)
米ドル円のような安定した通貨ペアの場合は1日に1円以上の値動きを見せない場合もありますが、価格の流動性(ボラティリティ)が大きい通貨ペアなら1日で1円の値動きをキャッチすることも可能です。
1日1,000円の利益を目標に1ヶ月間トレードをすれば、それだけでも3万円前後の利益となりますので副業投資としては成功と言えるでしょう。
ちなみに1000通貨の注文に必要な資金はだいたい4,000円~5,000円くらいです。
ロット数が固定のFX会社もある?
注文時のロット数が固定されているFX会社は基本的にありません。
ロット単位はFX会社ごとに異なりますが、設定されているロット数を基準として自ら注文量を決めるというのが一般的なトレードの流れとなります。
初心者には少ないロット数から取引できるFX会社がおすすめ
FXのロット数に関する情報を色々と紹介してきました。ご覧いただいたように国内FX会社のロット数は選ぶところによって変わります。
1ロット=1万通貨のFX会社もあれば、1ロット=1000通貨のFX会社もありますので、FXを始めるときには自分の資金力に合った口座を選びましょう。
なお、本文でも解説しましたが初心者には最低注文量(ロット数)が少ないFX会社をおすすめします。具体的には1000通貨以下から注文できるところが安全と言えますので、ぜひそういった部分も参考にしてみてください。