FX

FXにおすすめの取引時間は?時間帯や曜日による値動きの傾向

※本サイトは広告費で運営されています。

鈴木 拓也

株式会社フィンテラス 代表取締役
日本証券アナリスト協会認定アナリスト
1987年生まれ、静岡県出身
明治大学理工学部卒業、東京工業大学大学院修士課程修了後、三井住友銀行に入行
東京本店にて為替のアルゴリズム取引、香港支店にて為替のカスタマーディーラー及び、インターバンクディーラー業務に従事し独立
FXや株式投資で運用し、金融資産は数億円
FXを中心とした投資教育のWebメディアやスマホアプリを運営
詳しいプロフィールはこちら

こんな疑問を解消します!

  • FXでおすすめの取引時間は?
  • 時間帯や曜日による値動きの特徴は?
  • 逆におすすめしない時間帯は?

この記事ではFX取引の「時間帯」について徹底解説していきます。FXは為替市場が休みとなる土日(または海外の主な祝日)以外であれば24時間取引可能です。

しかし、為替相場はいつでも同じように値動きが進むわけではありません。24時間の中には値動きが激しくなるタイミングもあれば、ほとんどレートが変わらないタイミングもあります。

FXで利益を得る場合には値動きが活発なときを狙った方が良いのですが、ここではそんな為替の価格が動きやすく「FXに適した取引時間」をまとめました。

FXにおすすめの取引時間3つ!時間帯ごとの特徴を解説

FXにおすすめの取引時間は以下の3つです。

  • 東京市場が開く8時~9時
  • ロンドン市場が開く16時~17時
  • ニューヨーク市場が開く21時~22時

東京(日本)やロンドン(英国)、そしてニューヨーク(米国)といった経済主要国の為替市場が開くタイミングというのは1日の中でも売買が活発化するタイミングです。

また、市場が開いている間にはそれぞれの国の「経済指標」が発表されることもありますが、発表される指標・データによっては為替の価格が大きく変化します。

それぞれの時間帯における特徴を紹介していきましょう。

おすすめ取引時間①:8時~9時(東京市場)

東京外国為替市場の開場時間は「朝の9時」です。FXの世界では東京の市場が開いている「9時~17時」を東京市場・東京時間などと呼んだりします。

東京市場が開く9時前後は「円絡み」の通貨ペアの値動きが活発になるため、日本人のトレーダーにはおすすめの時間帯です。

なお、値動きが始まるのはだいたい朝8時ごろからです。この時間帯はニュージーランドやオーストラリアといったオセアニアの市場が開き出す時間で、投資家たちが売買をスタートさせるタイミングでもあります。

9時を過ぎると円絡みの通貨ペアを中心にレートが動き出し、その後「仲値」が決まる「9時55分」までは一時的なトレンドが生まれやすいというのがこの取引時間の特徴です。

 

トレンドとは?

値動きが一方向に傾いている状態を指す。(トレンド相場とも呼ばれる)

対して同じ値幅で値動きを繰り返す相場をレンジ相場と呼ぶ。

仲値とは?

金融機関におけるその日の外国為替取引基準価格のこと。

日本円を外貨と交換するときのレートと外貨を日本円に交換するときのレートの平均値を指す。

仲値が決定した後は値動きが落ち着きますので、短期的な取引で利益を出すのであれば9時~10時ごろを狙ってみましょう。

おすすめ取引時間②:16時~17時(ロンドン市場)


日本時間の16時~17時になると、今度は「ロンドン市場」が開場します。ロンドン市場の開場前後はヨーロッパの投資家たちが売買に参加し始めますので、必然的にユーロやポンド絡みの通貨ペアがよく動きます

また、16時~17時ごろになるとユーロ加盟国の「経済指標」が発表され始めますが、これによって大きなトレンドが起こりやすいというのも特徴的な部分です。特にユーロの経済を牽引するドイツやフランスといった国の経済指標発表は重要なポイントとなりますのでチェックしておきましょう。

ネットで「経済カレンダー」と検索すれば様々なFX会社が公開する経済カレンダーを見つけられますので参考にしてください。だいたいどこの経済カレンダーも「星マーク」で重要度を記録していますが、重要な経済指標ほど為替の値動きに影響を与えます

ただし、重要度が高くても発表される結果次第ではそこまで値動きが進まないケースもありますので、その点は注意しましょう。

おすすめ取引時間③:21時~22時(ニューヨーク市場)


最後におすすめする取引時間はニューヨーク市場が開場する21時~22時ごろです。やはりアメリカの経済的動向というのは為替の値動きに重大な影響を与えますので、この時間帯は外せません。

また、21時~深夜2時まではニューヨーク市場とロンドン市場の2つが同時に開いていることもあり、取引量が非常に増える傾向にあります。

そしてニューヨーク市場の時間帯ではアメリカの経済指標が発表されるわけですが、このタイミングも非常に狙い目です。ドル円やユーロドルといった主要通貨ペアにトレンドが起こりやすくなりますので、短期売買で利益を得るなら22時からの情報をしっかりとチェックしておきましょう。

FXトレードが出来ない取引時間について

ここではFXトレードが出来ない取引時間について解説していきます。

以下の取引時間では、為替市場が開いていないため取引が出来ません。

  • 土日
  • 年末年始
  • 海外の祝日

トレード不可の取引時間①:土日

土日というのは例外なくFXトレードが出来ません。仮に金曜日の段階で注文を保有していて、土日で大きな経済的事案や災害が発生したとしても途中で決済することは出来ないので注意しましょう。

ちなみに月曜日は為替が大きく動くケースもあります。こうした為替の変動を狙ってトレードをする方もいますが、高いリスクがあることも理解しておいてください。

トレード不可の取引時間②:年末年始

1月1日(ニューイヤーズデー)は世界各国の祝日となっているので為替市場も休場となります。

なお、取引不可となる銘柄や時間帯はその年によって日程が変わりますので、利用するFX会社のスケジュールをよく確認しておきましょう。

暦の上で1月2~3日が土日と重なると休場期間が長くなります。

トレード不可の取引時間③:そのほか海外の主な祝日

クリスマスやイースター(復活祭)といった海外で主に祝日とされている日は為替市場が休みとなるためFXが出来ませんちなみに日本特有の祝日(天皇誕生日など)や長期連休(ゴールデンウィークなど)はこれに該当しないので取引可能です。

なお、海外のFX会社を利用している場合、クリスマスやイースターといった祝日期間はサポートセンターも休みとなる可能性があります。中には「出金したいのにサイトがメンテナンス中(休止状態)で利用できない…」といった形で困る方もいるかもしれないので、事前にスケジュールを確認しておいてください。

FXにおすすめしない取引時間

続いてはFXにあまりおすすめしない取引時間を解説していきたいと思います。

以下の時間帯はおすすめできません。

  • 深夜2~3時以降
  • 経済指標発表前
  • 金曜日閉場間際

注文に適さない時間に取引をおこなうと無駄な損失を出す可能性もあるので、こちらの内容をぜひ参考にしていってください。

深夜2~3時以降は値動きが少ない

ロンドン市場やニューヨーク市場が落ち着く深夜2時~3時以降は為替の値動きも鈍化するためFX取引にあまり向きません。また、さらに時間が進み朝方4時~6時ごろになると主要な通貨ペアの価格はほとんど動かなくなります。

これは取引の量が低下するからなのですが、深夜2時から朝方にかけてはスプレッドも広くなりやすいので注文を控えた方が賢明です。

スプレッドとは?

買値と売値の差額のことで、スプレッドはFX会社が自由に設定できる。

一般的に業者側への取引手数料といった意味合いが強い。

スプレッドが広い上に値動きがほとんどないとなると利益を生み出すことが出来ません。注文をしてもあまり意味がないとも言えるので、東京市場が開くタイミングまで待ちましょう。

比較記事:FXスプレッド(手数料)をFX会社のタイプ別に徹底比較

経済指標発表前は予測が難しい

為替の値動きに影響を与える経済指標発表ですが、発表前の段階ではどちらに値動きが傾くか予測しづらいので初心者には取引をおすすめしません。

ある程度の経験があれば発表される経済指標の内容や過去のデータから値動きを分析することも可能ですが、それでも結果が事前情報と大きく異なると予想外の値動きをしてしまいます。

経済指標発表後の値動きというのは通常のトレンドよりも激しく、場合によっては多大な損失を計上することもあります。もちろん予測が当たればチャンスとなるのですが、ギャンブルのようなトレードを続けているといつかは全ての資金を失ってしまうので気を付けましょう。

金曜日閉場間際の時間帯

先ほども軽く触れましたが土日はFX取引が出来ませんので、金曜日の閉場間際(土曜日の早朝)に注文を出すと週明け月曜日までポジション(建玉)を動かせなくなります。

土日に為替変動要因となる重大な経済ニュースや災害が起きた場合には月曜日の早朝にレートが更新されますが、その瞬間に「強制ロスカット」されるリスクもゼロではありません。

なお、大幅な値動きによって強制ロスカットが発生すると「追証(追加証拠金)」を支払う危険性も出てくるので、初心者の方は週を跨いだトレードに注意してください。

強制ロスカットとは?

証拠金維持率(保有する注文に必要な証拠金額と残高の割合)が一定のパーセンテージを下回ったとき、強制的に決済されることを指す。

追加証拠金

強制ロスカットを防止するためにFX会社側から追加で証拠金の入金を求められること。

または残高がマイナスとなった場合、そのマイナス分の金額を後から支払うこと。

FXの取引時間に関するよくある疑問

それでは最後にFXの取引時間に関するいくつかの疑問を解消していきましょう。

スプレッドの幅は取引時間によって異なる?

スプレッドは原則として変動制となっていて、取引時間によってはその幅が大きく広がることもあります。(中には取引手数料を徴収する代わりにスプレッド固定のFX口座もある)

スプレッドが広がりやすい時間帯というのは「取引量が低下しているとき(日本時間の早朝など)」や「激しいトレンドが発生しているとき」などです。

ちなみにスプレッドの幅は国内FXと海外FXで大きく異なりますが、ドル円で考えた場合には以下のような金額となります。

・国内FXの平均的なドル円スプレッド:0.001円~0.003円
・海外FXの平均的なドル円スプレッド:0.007円~0.02円

海外FXの場合は使えるレバレッジの倍率が国内FXより圧倒的に大きいため、スプレッドが広く設定される傾向にあります。ただし、海外FX会社の中にはスプレッドの幅を国内FXレベルにまで狭めた口座を提供するところも存在します。

日本の祝日によって休場となる可能性は低い?

日本の祝日によってFXの市場が休みとなるケースはほぼありません。日本の祝日と海外の祝日が重なるタイミングであれば休場となる可能性はありますが、現在のところそういった日にちは元日くらいなので「日本の祝日=FX取引可能」ということになります。

夏時間(サマータイム)と冬時間とは?

FXでは海外の「サマータイム制度」が導入されています。サマータイムとは夏の期間に時間を「1時間早める」というものです。これによって1日におけるFXの開始時間と終了時間が変わってくるのですが、サマータイムを含めた取引時間の概要は以下の通りとなります。

〇FXの夏時間・冬時間について
・夏時間(3月第2日曜日~11月第1日曜日):月曜6:10~土曜5:55
・冬時間(11月第1日曜日~3月第1日曜日):月曜7:10〜土曜6:55

なお、厳密にはFX会社によって開始時間と終了時間が若干異なります。(メンテナンスなどの関係で5分~10分ほどズレている)

そのため、ひとまず「夏時間では朝6時ごろが取引スタートの時間」「冬時間では朝7時ごろが取引スタートの時間」と覚えておけば問題ないと思います。

FXのおすすめ取引時間は大きな市場の開場前後

FXにおすすめの取引時間やそのほか取引できない時間などについて詳しく解説してきました。

ご覧いただいたようにおすすめの取引時間は「東京市場」「ロンドン市場」「ニューヨーク市場」といった大きな市場が開くタイミングです。また、経済指標が発表された後のトレンドや値戻りといった時間帯もおすすめと言えます。

取引できないのは「土日」「年末年始」「海外の主な祝日」となりますので、事前に利用するFX会社のスケジュールを確認しておきましょう。

FXで利益を得るためには時間帯ごとの特徴を知ることも大事です。値動きが活発なとき、停滞するときを理解すれば効率的な取引が出来るようになりますので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのFX会社については、以下の「FXおすすめ口座比較」の記事をご覧ください。

一緒に読みたい

【2024】FX口座おすすめ比較ランキング!初心者が失敗しない選び方

続きを見る

  • この記事を書いた人

鈴木 拓也

株式会社フィンテラス 代表取締役
日本証券アナリスト協会認定アナリスト
1987年生まれ、静岡県出身
明治大学理工学部卒業、東京工業大学大学院修士課程修了後、三井住友銀行に入行
東京本店にて為替のアルゴリズム取引、香港支店にて為替のカスタマーディーラー及び、インターバンクディーラー業務に従事し独立
FXや株式投資で運用し、金融資産は数億円
FXを中心とした投資教育のWebメディアやスマホアプリを運営
詳しいプロフィールはこちら

-FX